「2016路面電車の日」記念イベント 6月12日開催

東京都交通局は、今年も路面電車の日を記念し、「2016路面電車の日」記念イベントを荒川電車営業所で開催します。

今回も車庫内見学や車両撮影会に加え、王子駅前から荒川車庫前までノンストップで臨時電車の運行や、路面電車の日を記念した都電記念一日乗車券を販売します。

〔イベント内容〕

車両展示会/7700形、7000形

とあらん&みんくるの登場(雨天中止)

物販販売およびPRブース/都電荒川線コーナー、都バスコーナー、銚子電鉄・ひたちなか海浜鉄道の出展、地域PRコーナーおよび沿線商店街等による物品販売コーナー

車庫内見学会

切り絵の展示

鉄道模型の展示

都電記念一日乗車券の販売(6月5日~9月30日)


〔日時・時間〕

6月12日(日)10:00~13:00

〔場所〕

荒川電車営業所(都電荒川線荒川車庫前すぐ)


路面電車の日とは、路面電車の路(6)と電(10)を語呂合わせしたもので、1995(平成7)年6月10日に広島市で開かれた第2回路面電車サミットにおいて制定されて記念日である。


昨年の車両展示会で撮影した8500形と7000形

今年も都バスマスコットキャラクター・みんくると都電荒川線マスコットキャラクター・とあらんも登場

0コメント

  • 1000 / 1000